2013年11月25日
2013 釣行23~25回目
■13/11/17 日曜日
oguっちと北磯へ。
4:00待ち合わせでポイントへ行くと満員御礼(汗
しかたなく、いつもはやらないような場所でスタート。
別注を引いてると後ろがモアモアしてテンション上がるも釣れたのはダツ...
oguっちにはイナダが釣れたらしい。
お土産狙いでジグをキャスト。
ボトムを取ってロングジャークにアイナメがヒット。
45cmのメタボアイナメでした。
oguっちが先に帰った後、粘ろうと思ってましたが、なんかやる気がなくなりすぐに終了。
■13/11/23 土曜日 中潮
oguっちが先行してくれてたポイントへ5:00に入る。
いい感じのうねりがあり手前にはサラシができてる。
6:00にスタートするとkurosakiさん登場。
久々に三人そろいましたね。
Aカップをバコバコ引いてるとなんかあたってる感じがするがヒットせず。
手前のサラシでルアーをピックアップしようと波が盛り上がるのを待ってるとヒット(笑
ファイト時間無しでそのまま抜き上げ。
40cmくらいの豆っこでした。
初めてポッパーで釣れた(笑
ルアーを別注にかえてダイビングするも反応がない。
表層早引きするとヒット。
サイズかわらず。
サラシでホットケしてるとまたヒット。
同じサイズ。
今日はこのサイズしかいないのか...
ベイトがサヨリっぽいのでショアラインシャイナー17へ。
これで5本くらいゲット。
タダ引きとサラシホットケでのヒットでした。
しかし全部同じサイズ(汗
まだまだ釣れそうでしたが時間になったので終了。
oguっち場所とってくれてありがとー!
次はちゃんと一緒に入るからね(笑
kurosakiさん神経締めありがとうございました。
次大きいの釣ったらまたお願いします(笑
なんか久々に釣りを楽しんだ気がしたなぁ...
帰ってから気付く...写真とるの忘れた(汗
■13/11/24 日曜日 小潮
ヒラメが釣りたくて実家近くのサーフへ。
寝坊してしまい6:30スタート。
結構波が高くいい感じのサラシが出てる。
流れもあって良い感じ。
沖目のブレイクを狙ってモンスーンブレイカーをキャストしながらランガン。
いい感じの場所を見つけたので丁寧に探ってるとなんかヒット。

ここでもフクラゲ(笑
前日より少し大きいくらい。
反応なくなったのでスローに引いてみようとナバロンへチェンジ。
ここから連続ヒット。


いいサイズかと思ったらこんな事に(笑
結局ヒラメは釣れずに終了。
う~ん、ベイトはいるからヒラメもいるんだろうけどちょっと付き場がわかんないなぁ。
======================================

24日でジュニアが5才に。
誕生日おめでとー!
もう仮面ライダーのベルトよりゲームが欲しいって感じだけど...
もうちょっとパパに付き合っておくれ(笑
oguっちと北磯へ。
4:00待ち合わせでポイントへ行くと満員御礼(汗
しかたなく、いつもはやらないような場所でスタート。
別注を引いてると後ろがモアモアしてテンション上がるも釣れたのはダツ...
oguっちにはイナダが釣れたらしい。
お土産狙いでジグをキャスト。
ボトムを取ってロングジャークにアイナメがヒット。
45cmのメタボアイナメでした。
oguっちが先に帰った後、粘ろうと思ってましたが、なんかやる気がなくなりすぐに終了。
■13/11/23 土曜日 中潮
oguっちが先行してくれてたポイントへ5:00に入る。
いい感じのうねりがあり手前にはサラシができてる。
6:00にスタートするとkurosakiさん登場。
久々に三人そろいましたね。
Aカップをバコバコ引いてるとなんかあたってる感じがするがヒットせず。
手前のサラシでルアーをピックアップしようと波が盛り上がるのを待ってるとヒット(笑
ファイト時間無しでそのまま抜き上げ。
40cmくらいの豆っこでした。
初めてポッパーで釣れた(笑
ルアーを別注にかえてダイビングするも反応がない。
表層早引きするとヒット。
サイズかわらず。
サラシでホットケしてるとまたヒット。
同じサイズ。
今日はこのサイズしかいないのか...
ベイトがサヨリっぽいのでショアラインシャイナー17へ。
これで5本くらいゲット。
タダ引きとサラシホットケでのヒットでした。
しかし全部同じサイズ(汗
まだまだ釣れそうでしたが時間になったので終了。
oguっち場所とってくれてありがとー!
次はちゃんと一緒に入るからね(笑
kurosakiさん神経締めありがとうございました。
次大きいの釣ったらまたお願いします(笑
なんか久々に釣りを楽しんだ気がしたなぁ...
帰ってから気付く...写真とるの忘れた(汗
■13/11/24 日曜日 小潮
ヒラメが釣りたくて実家近くのサーフへ。
寝坊してしまい6:30スタート。
結構波が高くいい感じのサラシが出てる。
流れもあって良い感じ。
沖目のブレイクを狙ってモンスーンブレイカーをキャストしながらランガン。
いい感じの場所を見つけたので丁寧に探ってるとなんかヒット。

ここでもフクラゲ(笑
前日より少し大きいくらい。
反応なくなったのでスローに引いてみようとナバロンへチェンジ。
ここから連続ヒット。


いいサイズかと思ったらこんな事に(笑
結局ヒラメは釣れずに終了。
う~ん、ベイトはいるからヒラメもいるんだろうけどちょっと付き場がわかんないなぁ。
======================================

24日でジュニアが5才に。
誕生日おめでとー!
もう仮面ライダーのベルトよりゲームが欲しいって感じだけど...
もうちょっとパパに付き合っておくれ(笑
2013年11月05日
2013 釣行22回目
■13/11/3 日曜日 大潮
暗い内はエギングやろうと1:00くらいに北へ到着。
南よりの風が強い。
エギングは諦めて朝まで寝る。
4:30くらいに起きて雨が降るなかポイントへ。
明るくなってきた5:30くらいからスタート。
ポッパー、ペンシルのローテーション。
なんか出そうな雰囲気はあるものの反応無し。
磯は激混みでキャスト範囲がかなり制限される。
ん~、もうヤメたっ!
7:00くらいに終了し帰ろうとしたらkurosakiさん登場。
あれこれ話して解散。
豆っこくらいは釣れるかと思ってたけど...
久々の完ホゲでした(笑
暗い内はエギングやろうと1:00くらいに北へ到着。
南よりの風が強い。
エギングは諦めて朝まで寝る。
4:30くらいに起きて雨が降るなかポイントへ。
明るくなってきた5:30くらいからスタート。
ポッパー、ペンシルのローテーション。
なんか出そうな雰囲気はあるものの反応無し。
磯は激混みでキャスト範囲がかなり制限される。
ん~、もうヤメたっ!
7:00くらいに終了し帰ろうとしたらkurosakiさん登場。
あれこれ話して解散。
豆っこくらいは釣れるかと思ってたけど...
久々の完ホゲでした(笑