ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年06月23日

2020 釣行10回目



■20/06/20 土曜日

キスを追ってヒラメも入ってるだろうって事で前回と同じポイントへ。
3:00頃スタート。
前日の雨でいい感じに濁りが入ってる。
シーバス釣れそうなのでジュニアにはミノーを投げさせる。
反応ないのでワームへチェンジ。
ひたすら丁寧に探るも反応無し。

地合待ちだろうと思ってたけどジュニアが飽きてしまったので、保険でもってきたメバルタックルを準備。
早速アジがヒット。
ぽつぽつと釣れるアジは全部20cmオーバー。
勿体ないので途中からキープ。
キープする事にした途端、メバルが釣れ始めアジが消滅...


ダラダラ遊んでると先端が空いたのでワームでキスを試してみる。
すると早速ヒット。




ワームはガルプサンドワームのイソメ細身タイプ。
試しにマルキューのパワーイソメへ変えると反応無し。
サンドワームへ戻すとアタリが出る。
しかし釣れるのは小さいカレイばっかりでキスが釣れない。


お土産狙いでメバルを狙ってると今日イチの魚がヒット。
たまにドラグが出てめっちゃ楽しい!
ロッドはブルカレⅢ711、ラインはPE0.3にリーダー6LB。
一瞬悩んだもののラインシステムを信じてぶっこ抜き。
尺メバル行ったー!と思ったら...




ソゲでしたー(笑
ルアーは尺ヘッドD1.5gにガルプのミノー2インチ



ギリ放流サイズですが今回はキープ。




その後はジュニアがアジを追加し8:00終了。

アジを天ぷらにしたらめちゃ美味かった。
次回はアジ専門で狙おうかなぁ。



  


2020年06月15日

2020 釣行9回目



■20/06/13 土曜日

そろそろ釣れるんじゃないかと思い久々のキス狙い。
ジュニアと友人親子と一緒にプチ遠征。
お目当てのポイントで3:00頃スタート。

丁度潮止まりでしばらく反応なし。
徐々に潮が動いてきたあたりで友人娘ちゃんにアジがヒット。
20cmupの良形にワームに手がでそうになるのを我慢しひたすらエサ釣り。

丁寧に探ってるとやっとヒット。




20cmオーバーの良形。
メバルタックルでやってるのでとても楽しい。
ジュニアにも本命がヒットし、これは爆釣か?と思ったらそこからパッタリ釣れなくなる。

ショアジギングロッドへ変えて遠投。
移動したり色々試してみても単発で釣れる感じ。

本当は9:00で終わるつもりが貧果に納得がいかず延長。





昼まで頑張り、小さいのはリリースしつつ10匹キープで終了。
いつも通りの貧果だけどサイズは良かったと思う。





やっぱり天ぷらは最高!


  


Posted by ken☆ at 13:28Comments(4)釣行(その他)

2020年06月08日

2020 釣行8回目




■20/06/06 土曜日

近所の海で青物狙い。
できればワラサ釣りたい。
いつもの3人でポイントへ。
3:30頃スタート。

早々にジュニアにヒット。
難なくランディング。
40cmくらいのイナダ。
ヒットルアーはセットアッパー。
ジュニアはミノーでの初ゲット。
とても喜んでた(笑

しばらくして友人にヒット。
これもイナダサイズ。

その後は何にも釣れない。
暇になったらメバルで遊んだりダラダラ。

なんとか1匹釣りたいボクは最終兵器のショアトリッカーへチェンジ。
ロングジャーク後のただ巻きにヒット。




やっと釣れた...




久々に使ったショアトリッカー45g。

その後は反応なく8:30頃終了。
キープサイズは50cm以上と決めてたので全部リリース。


収穫なかったなぁと思ってたらogu魚店から仕入れが!
テンカラとクロソイ入りましたー(笑
oguっちいつもありがとー。




今週も最後に一言
ブログなんかで漁港名までいれてる人いるけど良く考えて貰いたいなぁ。
良いこと一つもないと思うんですけど。
今週も駐車の問題でトラブルになってました。
色んな人が沢山集まっちゃうと良くない事も起きてしまうって事です。

  


Posted by ken☆ at 13:31Comments(2)青物・マダイ

2020年06月01日

2020 釣行7回目




■20/05/30 土曜日

イナダ狙いでいつものポイントへ。
ジュニアと友人と3:00頃スタート。
たしかoguっちも来る事になってたけど...まあいいでしょう(笑

いつも通り暗い内はメバル狙い。





渋いけどぽつぽつ釣れる感じ。

明るくなってきた頃合いで青物狙いへ。
しばらくすると友人にヒット。
大きいかと思ったら2匹同時ヒットだった。
そこから友人は連続ヒット。
ジュニアとボクは焦り始める(笑






ジグに変えたらなんとかヒット。

ジュニアも無事1ゲットし一安心。
ただしワカシサイズだったのでリリース。






あとはお土産用にメバルを追加したりして終了。




結局友人は8ゲット。
ボクん家に3匹くれた。

ボクは3ゲットで終了。
友人に完敗です...
ジュニアも悔しがってたなぁ...
また連れて行かなくちゃなぁ...
磯に行けないなぁ...(笑



と言うか市内の釣りマナー。
前から悪かったですが最近酷いですね。
ゴミは持ち帰りましょう。
特にフックやブレイクしたラインは回収して持って帰りましょうよ。
そして駐車の問題。
空いてるからってどこでも停めていい訳じゃないです。
問題になってからでは遅いのです。
少しの心遣いでいいと思います。
ポイントが釣り禁止にならないようにしたいですね。



  


Posted by ken☆ at 14:27Comments(2)青物・マダイ根魚