2014年01月20日
2014 釣行2回目&新年会
■14/01/18 土曜日 大潮 2:30~7:00
風が弱そうだったのでoguっちを誘ってみるとokとのこと。
朝マズメをからめて行きたかったので深夜からの出撃。
道中の気温はマイナス15℃。
これは大丈夫なのだろうか...と思いつつポイントへつくとマイナス8℃。
まあなんとかなるべってことで準備。
先行してるoguっちに聞くと渋いらしい。
今日もミニマルをキャスト。
早々にヒット。

24cm。
その後も反応があるがバラシ連発(汗
ん~、なんでだ...
ポツポツ釣れるもののサイズが出ない。
メバカームに変えて少し上のレンジを探るも反応無し。
ボトムのスロー引きにソイが連続ヒット。
なんとかメバルを釣りたくてしばらくメバカームでがんばるとやっとメバルが釣れた。

ちっちゃいけどメバカームで初メバル。
ほどなくしてoguっちが限界とのことで先に終了。
おつかれー、ボクもその時帰ってればよかったよー(笑
oguっちが帰ってからはヤリイカ狙いでエギング。
2号のエギで丁寧に探るもまったく反応無し。
もう手も足も寒くて感覚がなくなってきた(汗
なんとか朝マズメはやって行きたいので我慢してメバル狙いへ変更。

少し明るくなってきた頃から連発したもののサイズが出ない。
雪の上に放置していたメバルがカチコチになっている。
1投毎に手を温めながらやってたけど、もう暖まらなくなってきた。
ついに我慢の限界がきてしまい7:00頃に終了。
結局20upは2匹のみ。
朝マズメに期待してたのになぁ...
夜はdiveさん家で新年会。
kurosakiさんが仕入れたフグをdiveさんとkurosakiさんが料理。
diveさん、奥様、kurosakiさん、oguっちと我が家の面々。

てっさにてっちり、美味い!
最後の雑炊は最高!
diveさん、kurosakiさん、ありがとうございました。
雑炊奉行、鍋奉行にしっかり管理された鍋は最高でした(笑
またお願いします!(笑
風が弱そうだったのでoguっちを誘ってみるとokとのこと。
朝マズメをからめて行きたかったので深夜からの出撃。
道中の気温はマイナス15℃。
これは大丈夫なのだろうか...と思いつつポイントへつくとマイナス8℃。
まあなんとかなるべってことで準備。
先行してるoguっちに聞くと渋いらしい。
今日もミニマルをキャスト。
早々にヒット。

24cm。
その後も反応があるがバラシ連発(汗
ん~、なんでだ...
ポツポツ釣れるもののサイズが出ない。
メバカームに変えて少し上のレンジを探るも反応無し。
ボトムのスロー引きにソイが連続ヒット。
なんとかメバルを釣りたくてしばらくメバカームでがんばるとやっとメバルが釣れた。

ちっちゃいけどメバカームで初メバル。
ほどなくしてoguっちが限界とのことで先に終了。
おつかれー、ボクもその時帰ってればよかったよー(笑
oguっちが帰ってからはヤリイカ狙いでエギング。
2号のエギで丁寧に探るもまったく反応無し。
もう手も足も寒くて感覚がなくなってきた(汗
なんとか朝マズメはやって行きたいので我慢してメバル狙いへ変更。

少し明るくなってきた頃から連発したもののサイズが出ない。
雪の上に放置していたメバルがカチコチになっている。
1投毎に手を温めながらやってたけど、もう暖まらなくなってきた。
ついに我慢の限界がきてしまい7:00頃に終了。
結局20upは2匹のみ。
朝マズメに期待してたのになぁ...
夜はdiveさん家で新年会。
kurosakiさんが仕入れたフグをdiveさんとkurosakiさんが料理。
diveさん、奥様、kurosakiさん、oguっちと我が家の面々。

てっさにてっちり、美味い!
最後の雑炊は最高!
diveさん、kurosakiさん、ありがとうございました。
雑炊奉行、鍋奉行にしっかり管理された鍋は最高でした(笑
またお願いします!(笑
Posted by ken☆ at
12:27
│Comments(4)
2014年01月16日
2014 釣行1回目
年も明けてだいぶ経ちましたが...皆様今年もよろしくお願いします。
すでに初釣りを済ませてましたので忘れないうちに(笑
■14/01/08 水曜日 小潮 21:00~0:00
oguっちを誘って初釣りへ。
いつものポイントへ21:00頃到着。
ほぼ無風で、ちょうど満潮からの下げのタイミング。
oguっちがキーパーを20upと弱気なサイズに設定(笑
今日はプラグ縛りと決めてミニマルでスタート。
早速ボトムで反応がありヒット。

2014ファーストフィッシュはメバル君。
20ちょい切りくらい。

ぽつぽつと釣れるもののサイズが出ない。
メバカームで上のレンジを探るもまったく反応がない。
oguっちはキープサイズをぽんぽん釣ってる。
う~ん、プラグやめた(笑
コブラ2g&メバ職で各レンジを探るも無反応...
あれれ(汗
ワームを1インチミノーへ変えたあたりでoguっちから終了の提案。
泣きの3投の2投目でヒット。

やっと出たキープサイズ。24cm。
ラスト1投でヒットしたもののノンキ-サイズで終了。
この日はボトムでしか反応なかったなぁ。
oguっちおつかれー、メバルありがとね。
一人だったらヤバかったよー(笑
すでに初釣りを済ませてましたので忘れないうちに(笑
■14/01/08 水曜日 小潮 21:00~0:00
oguっちを誘って初釣りへ。
いつものポイントへ21:00頃到着。
ほぼ無風で、ちょうど満潮からの下げのタイミング。
oguっちがキーパーを20upと弱気なサイズに設定(笑
今日はプラグ縛りと決めてミニマルでスタート。
早速ボトムで反応がありヒット。

2014ファーストフィッシュはメバル君。
20ちょい切りくらい。

ぽつぽつと釣れるもののサイズが出ない。
メバカームで上のレンジを探るもまったく反応がない。
oguっちはキープサイズをぽんぽん釣ってる。
う~ん、プラグやめた(笑
コブラ2g&メバ職で各レンジを探るも無反応...
あれれ(汗
ワームを1インチミノーへ変えたあたりでoguっちから終了の提案。
泣きの3投の2投目でヒット。

やっと出たキープサイズ。24cm。
ラスト1投でヒットしたもののノンキ-サイズで終了。
この日はボトムでしか反応なかったなぁ。
oguっちおつかれー、メバルありがとね。
一人だったらヤバかったよー(笑