ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月05日

2010 釣行14回目 北釣行 ショアジギ

■10/07/03 土曜日

3:30待ち合わせ。
「岩崎でスズキ釣った人」は現れず.....(笑
oguっちはニュータックルのデビュー戦。
う~ん、かっこええっすなぁ。
でも重っ!(笑

今回はいつもと違うポイントへ入る。
流れもあるし鳥も上空を旋回している。
雰囲気はいい。
ただ風向きがなぁ...と言いつつも二人してテンション上がる。

最初はTDソルトペンシル、ドラドチューンをキャスト。
こんな感じだべかぁ、と思いながらぐりぐり引いてくる。
しばらくがんばるが反応が無いのでメタルジグへチェンジ。
あれこれ投げるも反応無し。
しばらくすると流れが強くなり65gでは底が取れなくなる。

oguっちはタックルが重いせいなのか、しょっちゅう一服(笑
たしかにボクも疲れちゃいました。
「まいねぇなぁ」ってことで移動することに。

oguっち推薦のポイントでヒラメを狙う。
めんどくさかったのでタックルはそのまま。
爆釣ジグ50gでリフフォしてると「がつーん」とヒット!

ソゲ。36cmくらい。
結構元気ありました。

その後、ランカー海草をゲットしたりして終了。

今回も青は出ず。
やっぱり茶色職人継続です(笑
(半透明になりかけてましたが)

oguっちおつかれー。
次は釣ろうねー(笑
また来週がんばります!
  


Posted by ken☆ at 12:21Comments(12)青物・マダイ